ママが私になるところ

2児の母が、1人の『私』に戻る日常ブログです。

コミュニティに属するということ 個人面談

こんばんは。

 

今日は、知り合いに誘われて教会へ行きました。お茶会のようなものに参加させていただきました。

自分はクリスチャンではありません、そういう方も全く問題ないと言われましたがどうも緊張しました。

実際行ってみると、非常に温かく、優しく迎え入れてくださいました。お菓子やお茶をいただきながらお話をする。子育て中のお母さんの会でしたので、子育ての悩みや情報交換などしました。連れて行った下の子もとても可愛がっていただき、月齢の近い子も来ていて、本当に楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

 

私はコミュニティに属するというのが苦手です。

学生の頃人間関係のトラブルがあり、逃れられない距離の近い対人関係にかなり長いこと悩まされた経験があります。

恥ずかしながらその経験が長く尾を引いてしまい、人と長いお付き合いをしていくことに対し大袈裟にいろんなことを心配してしまうのです。

現在の私は、決して相手のことが苦手というわけではありません。こんなにいい人なのに、よくしてくれる方なのに、私が失礼なことを無意識にして嫌われてしまったら…スタートでいい顔をし過ぎてしまうというか、徐々にボロが出て相手に嫌悪感を与えてしまったらどうしよう、と考えてしまいます。

幼い頃から、人に怒られたり、嫌われることに対して極度に恐れるところがあるのです。

正直今回のお茶会もかなり緊張しました。実際、次もご一緒させていただくことになり、定期的に参加させていただく流れになりました。

今回思い切って一歩を踏み出しました。無理のない程度に、もう少しだけ外に、オープンに生活していけることを目標として頑張っていこうと思います。

 

ドキドキ!面談

午後からは幼稚園で、上の子の個人面談でした。

こちらも非常に緊張しました…家では暴君と言っても過言ではないあの子。幼稚園では周りに先生に迷惑をかけていないだろうか。行く前はお腹がキリキリでした。

先生の口からは、ほとんどお褒めの言葉をいただきました。唯一、給食が箸が進まないことが多いとのことでしたので、家でも食育をやっていきたいと思います…

簡潔に幼稚園での子についてまとめると

・目が合うと必ず笑顔を見せてくれる、愛想が良い

・人の名前をすぐ覚え、大好きだよと周りにふりまくThe 人たらし

・知恵が働くので、甘やかすと味をしめてしまう

なかなかの曲者評価をいただきましたが、集団生活にほとんど問題もなく、先生やお友達と仲良く過ごせているそうでした。

家で個と個で過ごしているとわからない、集団生活の中での我が子の様子を知ることができてよかったです。

今後も改善するべきところは親子で頑張って、より良い幼稚園生活を送ってもらいたいと思います。

 

今日はいつも以上に人と関わることについて考えた1日でした。